『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』を観てきた!?

『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』を観てきました。 きっかけは、前回観た「サイレントナイト」で超ダサダサセーターを父親が着ていたことから、そういえば初回作の「ブリジット・ジョーンズ」でダーシー(コリン・ファース)がパーティで超ダサダサセーターを着ていたなぁと閃いたことから始まる。そんな中、のむらさんの記事で「ブリジット・ジョーンズ」の最新作が公開されていることを知った。GW…

続きを読む

『サイレントナイト』を観てきた!?

『サイレントナイト』を観てきました。 今回は久しぶりの洋画です。果たしてこんなに疲れてるのに字幕について行けるか。。。。。なんで選んだかというと、上映時間104分!!!! 魅力的でしょ(^_-)-☆ 物語は血まみれのトナカイのセーターで走ってるシーンから始まる。それがクリスマスイブだという伏線に後で気が付く。しばらくするとそれはギャングを追いかけていることに気が付く。そしてギャングのクルマを…

続きを読む

『アンジーのBARで逢いましょう』を観てきた!?

『アンジーのBARで逢いましょう』を観てきました。 老婆のアンジー(草笛光子)はとある町の朽ちた飲食店の前で風が吹いた。そこでこの店でバーをやるために借りることにした。不動産屋は老婆の申し出をいぶかしげに思い断ろうとするが、オーナーである寺尾聡はアンジーの顔を観て承諾する。しかしいざ店に行ってみると朽ち果てた店内はひどく自ら修復することは不可能とわかる。そこでホームレスの間で大工仕事ができる人…

続きを読む

『少年と犬』を観てきた☆

『少年と犬』を観てきました!? 馳星周の直木賞受賞作「少年と犬」を映像化した作品。とのことだが、私は原作を読んでない。読もうとも思ってない。。。ただ東北から熊本まで旅をした犬の物語。という紹介だけで観に行ったミーハーちゃんです。 東日本大震災の半年後、避難した留守宅のものを窃盗する窃盗団の運転手をしていた青年(高橋文哉)は、コンビニで保健所に通報されそうな「多聞」と名札のある犬を拾い飼い始め…

続きを読む

三菱一号館美術館で「異端の奇才 ビアズリー展」を観てきた☆

三菱一号館美術館で「異端の奇才 ビアズリー展」を観てきました。 お休みだった平日。急遽職場に行かなくてはならなくなり、ただ約束の時間にも微妙だったのでちょいと三菱一号館美術館に立ち寄ってみた。ずっと休館中だったので何か変わってるのかと興味深々。(何がかわったかわからんかった💦) エントランスはコチラ 異端の奇才って褒めてるんだか、変人扱いしてるんだかビミョーなタイトル時間は過ぎて行ってしま…

続きを読む

『アンダーニンジャ』を観てきた☆

『アンダーニンジャ』を観てきました。 いやぁ浜辺美波が好みだから観に行ったわけではないです。久しぶりに学生服を着るということで。。 設定が面白いということで、観に行ったんだけど本当に楽しませてくれておもしろかったですね。 歴史や事件の陰には必ず忍者がいたという設定。 その中で、忍の世界から抜け出し組織化されたアンダー忍者(UN)を調査し消していくという任務で24歳の九郎が講談…

続きを読む

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning』を観てきた!?

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning』を観てきました。 コレ、ジークアクスを読むそうです。 <ネタバレ有> 前半と後半とで別れる感じです。 前半は、1年戦争の別解釈。パラレルワールドという感じ。 もしあの第一話でアムロが覚醒しなかったら、、、こいつ動くぞはシャアが言うことに。 おまけに早々とニュータイプの話題がでてくるし、シャリア・ブルとシャアが…

続きを読む

Hello World (^^)/

SSブログから引越ししてきました。 さいごの記事が「アディオス」な記事だったので、軽く自己紹介。 名前:コザック 由来:長野オリンピック、モーグル女子で金メダルの里谷多恵選手、7位入賞の上村愛子選手に 感動した翌日には「モーグルでコザックをキメたいです!」といってAlpenに広瀬香美を唄いつつ スキーを買いに行ったミーハーちゃん(^^) それが故、戒めを込めその日からコザック…

続きを読む