なぜ観たかって、、
まずは、私がナウシカの中で好きなシーンです。
5分で肺が腐るという腐海の瘴気のなか、ペジテのガンシップに襲われ漂流する爺たちの乗るバージを助けるべく並航するナウシカのガンシップ。。。
[ナウシカ]:後席 エンジンを切れ!
[ミト]:なんと!?
[ナウシカ]:エンジン音がジャマだ 急げ!
[ミト]:あ、はい!
(瘴気マスクをはずすナウシカ)
[爺たち]:あれっ?
-270f9-thumbnail2.jpg)
[爺たち]:姫様 何を
[爺たち]:姫様 マスクを!
[爺たち]:死んじまう
[爺たち]:マスクをしなされ~
-2f3dc-thumbnail2.jpg)
[ナウシカ]:みんな 必ず助ける!!
[ナウシカ]:私を 信じて荷を捨てなさい。
[爺たち]:なんでもしますから
[爺たち]:お願いじゃー、早うマスクを
[爺たち]:姫様 笑うとる
-thumbnail2.jpg)
[爺たち]:助かるんじゃ
[爺たち]:急げ! 荷を捨てろ
[ミト]:機首が落ちてる
[ナウシカ]:エンジン点火! 不時着地を探す
[ナウシカ]:少し肺に入った!!
-aca12-thumbnail2.jpg)
私は、小池百合子も自民党も好きと言えるほうではないけれど
政府や知事が、激務のなか国民(風の谷の民たち)を守るために、
安心安全のために、「必ず助ける」と言わんばかりに
毎日発信している情報を信じて守りたいと思う。
今の私たちは[爺たち]のようだね。
未知の事態なんだから、すべてが正しいことじゃない、
正解なんてあとになってわかること!今は探すしかないんだよ。
不平や不満のまえに、自分で考え、できることは全部やってみようよ。
一時の苦しみや欲望をガマンすればいいことじゃないか。
少しの間は東京都の姫様(美化しすぎ)のいうことを聞いてみてもいいんじゃない。。
・・と思ってしまったわけです。。先週末の湘南や公園のニュースをを見て。。
(埼玉県民だけど;;)
この記事へのコメント
coco030705
風の谷のナウシカ、尾上菊之助が新作歌舞伎として、歌舞伎という枠の中でがんばって上演していたんですが、途中で公演中止となったみたいです。残念です。今の事態とナウシカは重なりますね。
東京の小池さん、大阪の吉村さんともよく頑張ってくれていると思います。私たちも自分にできることをきちんとやっていくしかないですね。しんどいですけど、気を緩めないこと、でしょうね。
TaekoLovesParis
ナウシカ、ずっと前に見て、、、結構、内容忘れてるって、ここを読みながら思いました。都知事、県知事の必死さと、総理とは温度差があるように感じてます。
コザック
nice!コメさんきゅ(^^)/
ナウシカ歌舞伎!話題になったので行きたかったんですよね~青い衣装が印象的であの青をどうやって出しているのかちょっと気になっていたんです。
積極的命をまもる発進をしてくれているのは残念ながらメディアのとりあげもあるが東京と大阪くらい、、でも他都府県民であろうが自県も同じ!と思ってくれていればよいのですがね。。
>TaekoLovesParisさん
nice!コメさんきゅ(^^)/
テレワークしてると精神的に塞いでくるのでテレの日は夜くらいはと思い鑑賞。ナウシカは、幼い頃雑誌の付録で全セリフ集がついてきて友人と声を吹き込んで遊んでいたのでセリフだけでシーンが思い浮かぶ。このシーンの雰囲気が伝わればと思ひ。。
各々立場の違いでやれることをやってくれているんだと思うんだけど、スピード感が違うのが温度差になって表れてしまうんでしょうね。まだ先が見えませんががんばりましょう。