「Under Pressure」をたくさん聴いた夏☆

今年の夏は暑かった。秋という情緒を感じることなく冬になったと思ったら
冬という定義が当てはまるのだろうかという暖かさだ。
世界はどうなってしまうのやら、、、。

私は、晴れた乾いた空気の日にはクルマで「ジャミロクワイ」を聴きたくなるんですよね。
一方、蒸し暑い日、、なぜか「ユーリズミックス」を聴きたくなるんです。。
ユーリズミックスというよりはアニー・レノックスの声が聴きたいのかもしれない。

両方ともそんなにめっちゃファンということでもないので聞き流し程度なのだが、楽曲と声があうバンドってそんなにいない中、晴れた乾いた空気の日と蒸し暑い日だけはなぜかこの2つのアーティストを指名してしまう。曲名なんかホントに知りません。ただかけて聴いていたい感じ。

でもね、今まで聞き流していた曲が、不意に色づき始めることってあるじゃない。

もともとこの曲って学生の時このヴァージョンをCDで聴いていたのだ。


(official video)

デビッド・ボウイとリリースしたオリジナルがこちら。

私はこの当時を知らない。いや聴いていたのかもしれないけど、洋楽かぶれ始めた中坊の私にはQUEENはなんとなく古臭い感じがして聞き流してしまっていたんだろうな。。。オトナの曲だよ。

で、本論です。
このヴァージョンは、たぶん追悼ライヴだと思う。


ずっと存在は知っていたので時々コレ視聴してはいたものの、、YouTubeでしか見られないのでクルマでは聴けないのですが、ある蒸し暑い日に、そうだ!帰ったらコレ聴こう!と思った今年の暑い夏。

アニー・レノックスは、YouTubeで残ってるライヴではそれほど惚れ気ある感じのものは残っていないのだが、このライヴのアニー・レノックスはマグネシウムの閃光のような輝きを見せているよね。

感情と歌詞を楽器のように声に乗せて気持ち良く歌い上げているのがたまらない。


さいごに、私のように英語のわからないおバカさんに。なんとなく歌詞がわかるビデオ



ということで、まだまだ蒸し暑い冬の日々が来るかもしれないので
今年のマイブームを載せてみました。

天候は不順ですが、みなさまよい年末年始をお過ごしください(^_-)-☆
来年は、戦争も円安も物価高も政治不信も全部好転するよ!きっと(予言)

この記事へのコメント

  • coco030705

    コザックさん
    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願い致します。

    「Under Pressure 」大好きな曲です。David Bowieは、カッコいいですね。ほんとに名曲だと思います。
    (お名前間違えてしまって、大変失礼いたしました。何とぞお許しくださいませ)
    2024年01月04日 22:39
  • コザック

    >coco030705 さん
    nice!こめサンキュっ(^^)/
    おそくなりましたが、あけましておめでとうございます!
    名前???
    ⇒それは燃える生命、ひとつの地球にひとりずつひとつ♪
    の名前かしら(^_-)-☆
    https://www.youtube.com/watch?v=iWIY8uSzsns
    楽しくはなうた唄えるような一年にしたいですね
    ことしもよろしくでござる~☆
    2024年01月18日 23:42
  • TaekoLovesParis

    大変遅くなりましたが、新年おめでとうございます。
    前記事の、今年行きたい展覧会を見ながら、一番行きたいのは、
    都美術館の印象派、アメリカへだなと思いました。コロナも5塁になり、海外から作品を借りてくる展覧会もふえて楽しみです。
    2024年01月29日 11:32
  • コザック

    >TaekoLovesParis さん
    nice!コメさんきゅ(^^)/
    こちらこそなかなかご挨拶もできずに失礼しまsちあ。
    おけましておめでとうございます。
    今年は映画も展覧会もたくさんみたい!
    と思っていたのに年初からつまづきました。
    今日年明け初の2連休ということでぐったり寝休日。。
    Taekoさんのやうにアクティブに過ごしたい今日この頃です
    今年もよろしくです☆
    2024年02月19日 00:05